



一枚の布で、いろ〜んな顔

遊び方いろいろ
●作るものを決めて創造力を働かせる遊び方。
「ウサギさんを作るには布をどう使ったらいいかな?」
●偶然できた布の形から想像力を働かせて
「あっ、ゾウさんだ」
●赤ちゃんは 布を引き出す行為そのものを楽しみます。
●付属の布以外の、身の回りにあるハンカチや
ハンドタオルを使えば、また違った雰囲気に。
●布に飽きたら、木部パーツを積み木と混ぜて遊べます。
(木部は、世界標準の積み木と同じ厚さ4cm)
●シンプルな構造で壊れにくく、長期間遊べます。
良いものを永く大切に使う心を育みます。
●楽しい顔ができたら、写真をE-Mailでお送りください。
HPやFBでご紹介させていただくかもしれません。



このおもちゃの厚さは4cmで、
世界標準の積み木と同じモジュール(規格寸法)。
ですから、積み木と一緒に混ぜて遊べます。
また、幼児から大人までが手で扱いやすいサイズです。
Design/ねもといさむ
デザイン賞をいただいた ねもとオリジナル作品を
さらに遊びやすく大幅に改良して新発売。
コンテンポラリー・トイ・オブ・ザ・イヤー(トップ賞)
●審査委員長クルト・ネフ/スイスnaef(ネフ)社創業者
●ドイツSINA(ジーナ)社から「otti」名で発売されていました。


仕様
木/ヨーロピアンビーチ(ブナ)、
透明ポリウレタン塗装 直径8cm×高さ4cm 1個
布/綿100% 色:●チェック赤 直径32cm 1枚
定価/本体8,800円+税
送料/無料(日本国内)
●仕様は予告なく変更することがあります。